Q:仕事はできるが経理や帳簿は分からない!」「パソコンなんか使えない!」「いそがしくて時間がない!!」――そんな私でも、数字に強くなれますか……?

A:民商では、教え合うから、「安くて、楽しく、安心」に、記帳・決算・確定申告が身につきます。

基本が分かれば、専門的な知識がなくても、記帳経理、決算、確定申告が自分でできます。

帳面や試算表づくりを身につければ、経費節減や融資申込、税務調査に役立ちます。代表者の生活と事業が密接する小規模な法人では、特に大きなメリットが得られます。
 「こんなに丁寧な帳簿はめずらしい!」――、金融機関も感心しています。

Q:毎日の記帳や税務の申告はどうすればいいでしょうか?

A:パソコン記帳を学び自主申告を実現しましょう。

民商では自分で帳面を付け、自分で確定申告書も仕上げる自主計算・自主申告を大切にしています。自分で記帳してこそ経営の内容が把握でき、経営対策にも役立てることできます。全国各地の民商では、パソコン経理の学習会に力を入れています。詳しくは民商にご相談ください。

Q:毎日毎日、とても忙しくて帳面つけの時間なんてありません…!

A:自分のペースで時間をみつけてコツコツがんばりましょう。

よ~くわかります その気持ち。でも「毎日」「週1」「月1」と習慣づければ、意外にできるようになるものです。民商では、自分のペースでやれるところから、仲間が励まし合って進めていきます。

Q:税務調査が変わると聞いて、非常に気になっているのですが…

A:記帳が義務化されますが税務署も調査理由の説明が必要になります。

税法が変わり、所得300万円以下の白色申告の方も、新たに記帳が義務付けられました。税務署員が帳簿書類の提示を求める権限も明文化されました。一方、税務調査をする際、納税者に事前に知らせることや、調査理由を説明することなどが、税務署員に義務付けられています。税務調査の対応には、納税者権利の内容を理解しておくことがますます重要になっています。民商では、憲法や税法が保障する納税者権利を一人ひとりが身につけるよう学び合います。

Q:申告書の書き方がよく分からなくて、大変困っています…

A:自主計算パンフレット(全商連)を参考にして分からないところは役員や税務署に聞けば大丈夫です。

総収入から経費と各種控除を引いて、税率をかければ、それがあなたの税額です。
 総収入はどうやって計算するか、経費や控除にはどんなものがあるか、民商では教え合って確定申告の準備をするので、分からなくても大丈夫。民商の税金相談は、教え合うから安くて、楽しく、安心です。

Q:経理や帳面つけが苦手です。どうすれば良いでしょうか?

A:自主計算パンフレットやパソコン会計学習会で簿記を身につけよう。

民商は、記帳を自分でできるようにするために、わかりやすい帳面を紹介しています。
 「初めての経理」から「簿記資格取得」まで、さまざまな経理教室も開いています。民商の記帳・経理は、教え合うから安くて、楽しく、安心です。

Q:法人申告も自主申告でできるのでしょうか?

A:民商では法人の自主申告を推進しています。

はい、民商にかかわらず小規模法人の自主申告も実は多いのが実態です。仕分けや税務知識をある程度学びパソコンで自主記帳すれば仕分けや申告書作成まで自動的に出来るようになっています。

また申告書作成ソフトも会員にて共有していますので知識が伴えば自動的に決算書は作成できますので全て自分でできます。

民商ではパソコン記帳の学習会をしています。また税法や申告書の書き方は税務署が主催する説明会もあります。個人同様に自分で記帳、申告すれば経営の状況が明らかになり税金の使い方にも関心が高まります。税理士がやらねばならない決まりもありません。

会計の伝票枚数や実務的に自分でこなせないという場合は民主的な税理士をご紹介することも可能です。この場合もあわせて民商で学習をしながらということになり税務調査でも本人の申告内容の把握が一番の自信につながります。

以下、消費税の確定申告の学習動画をご案内しておきます。


動画は民商の会員の皆さん向けに作成されていますが、業者の申告納税に関しては何も変わりません。

平成26年度は、消費税増税に伴い計算を1月~3月・4月~12月に分けて計算しなくてはなりませんでした。

ここでは佐伯正隆税理士により、その方法を解説しています。


セクションごとに分けていますので少しづつ学習してみてください。

1自分でできる消費税確定申告 ― 消費税8%後の確定申告計算方法

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=uwqorB7QsGI&t=105s”]

2自分でできる消費税確定申告 ― 諸経費の計算方法と注意点

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=kdGY_05wUi0&t=68s”]

3 自分でできる消費税確定申告 ― 原則課税の計算方法#1

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=w-zYc4dMXIk&t=1s”]

4 自分でできる消費税確定申告 ― 原則課税の計算方法#2

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=bFJK8K6Wqv8&t=54s”]

5 自分でできる消費税確定申告 ― 原則課税の計算方法#3

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=tTvVynKR_bI&t=88s”]

6 自分でできる消費税確定申告 ― 簡易課税計算 1種のみの事業者編#1

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=H3-G8q9IJ1A&t=43s”]

7 自分でできる消費税確定申告 ― 簡易課税計算 1種のみの事業者編#2

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=MPfsUcHtwjI&t=43s”]

8 自分でできる消費税確定申告 ― 簡易課税計算 2種以上事業者編#1

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=jXFQaLdZ3MQ&t=42s”]

9 自分でできる消費税確定申告 ― 簡易課税計算 2種以上の事業者編#2

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=DGCXWLFV_t8&t=49s”]

10 自分でできる消費税確定申告 ― 簡易課税計算 2種以上事業者編#3

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=c4UadTJ5bDU&t=46s”]

11 自分でできる消費税確定申告 ― 簡易課税計算 2種以上事業者編#4

[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=cJtTEvGyY48&t=34s”]

12 自分でできる消費税確定申告-まとめ
[su_youtube url=”https://www.youtube.com/watch?v=k9djbZZW8C4″]

どうでしたか、消費税の申告も大変ですよね。民商で一緒に学んで自信の持てる正しい申告をしませんか?

お問い合わせはお近くの民商までお気軽に!