Q:飲食店街がさびれて困っています。人通りが多すぎて、まっすぐ歩けないほどの賑わいはウソのようです。何かいい手はないでしょうか?

A:「店、客、地域の『三方良し』」――街に賑わいを生み、地域に元気を呼び込む「街オリ」「夜スタ」が人気です。

本当の名前は「夜の街オリエンテーション」「夜の街スタンプラリー」。参加者は事前にお得なチケットを購入し、数人で組をつくり、指定された複数の店舗を一定時間内に回ります。参加者には「いろいろな店に出会えて楽しい」と喜ばれ、「普段は来ないお客さんが来てくれて新鮮」とお店にも評判。地域の飲食店が中心になって、住民に来店を呼びかける取り組みは、「街を元気にしよう」と全国の民商に広がっています。

Q:公共事業の削減や長引く不況で、仕事確保に苦労しています。営業努力はしていますが、新規の受注は難しく、大手の参入で競争は厳しくなるばかりです。

A:民商では、地域の住民が住宅リフォーム工事を地元業者に発注する場合に、その経費の一部を自治体が助成する「住宅リフォーム助成制度」の創設と活用を広げています。

お客さんに助成制度を知らせて仕事を増やし、「助成されるんだったら、リフォームしようという気持ちになってくれる」と好評です。襖の張替えや畳の入替え、ベランダ等の工事、風呂・トイレの改修、配管改修など、幅広く使えることが、広範な業種に波及効果を広げています。

Q:最近、売上が右肩下がりになっています。品揃えを工夫し、サービス向上を努力していますが、もっとよい対策はないか教えてください。

A:民商は、あらゆる業種の自営業者が加入している強みを活かして、営業の工夫や生活の知恵を日常的に学び合うことを重視しています。

また、人生と重ね合わせて商売の醍醐味や苦労を語り合う「商売を語る会」、まちの住民に地域密着の自営業者のよさをアピールする「民商まつり」、製品展示やサービス実演を行う「商工交流会」など、さまざまな機会も設けています。

Q:売り上げアップや顧客確保のためにアドバイスがほしいのですが?

A:民商、全商連として取り組む行事に参加して営業のヒントを学びましょう。

民商では、地域ごとに班・支部をつくり仲間づくりや、商売を語る会、経営交流会など、経営力アップのためのさまざまな取り組みを行っています。また、週1回の全国商工新聞にもさまざまな商売の情報が掲載されています。詳しくは民商にご相談ください。